建材
急な調達にも即応できるよう、
各種建築資材を取り揃えております。
骨材、ブロック、左官材料など、
ご予算に合わせてアレンジいたします。
主な取扱商品
砂利・砂類
-
中目砂【概要】一般的に川砂:コンクリート・モルタルの細骨材として使用。かつては河川の河口部で採取されていたが現在は地下の砂層より採取し洗浄したもの。
【販売単位】バラ(㎥:0.1㎥から0.1㎥単位)・袋(20ℓ土嚢袋入り)通常在庫品 -
山砂【概要】掘削した部分の埋め戻しように使用。山より採取される砂
【販売単位】バラ(㎥:0.1㎥から0.1㎥単位)通常在庫品 -
3分砂利【概要】径10㎜程度の天然砂利。敷き砂利やコンクリート用骨材として使用。
【販売単位】バラ(㎥:0.1㎥から0.1㎥単位)・袋(20ℓ土嚢袋入り)通常在庫品 -
6号砕石【概要】径20㎜程度の砕石で群馬県で採取した石灰石を粉砕し粒をそろえたもの。敷き砂利やコンクリート用骨材として使用
【販売単位】バラ(㎥:0.1㎥から0.1㎥単位)・袋(20ℓ土嚢袋入り)通常在庫品 -
再生砕石(RC40-0)【概要】コンクリート廃材を粉砕して製造される砕石で0~40mm程度の粒度。基礎下部の地業などに使用。
【販売単位】バラ(㎥:0.1㎥から0.1㎥単位)通常在庫品 -
砕石(C40-0)【概要】天然石を粉砕して製造される砕石で径0~40mm程度の粒度。基礎下部の地業などに使用。
【販売単位】バラ(㎥:0.1㎥から0.1㎥単位)通常在庫品 -
割り栗石【概要】天然石より作成する玉石 (径150mm程度)。基礎下部の地業などに使用。
【販売単位】バラ(㎥:0.1㎥から0.1㎥単位)通常在庫品 -
黒土・赤土【概要】
【販売単位】1㎥以上0.5㎥単位配達のみ -
真砂土(桜川砂)【概要】
【販売単位】大型車(10㎥)現場配送のみ取り寄せ
石膏・セメント類
-
セメント(ポルトランドセメント)【概要】製造元:太平洋セメント
【販売単位】25㎏袋入り通常在庫品 -
インスタントモルタル(ミユキの乾燥生コン)【概要】製造元:ミユキ
【販売単位】25㎏袋・5㎏袋通常在庫品 -
既調合軽量モルタル(フジモル)【概要】製造元:富士川建材工業
【販売単位】25㎏袋入り通常在庫品 -
既調合補修用モルタル(ハイモル)【概要】製造元:昭和電工建材
【販売単位】25㎏袋入り通常在庫品 -
既調合下地調整材(ハイモルスーパー♯20)【概要】製造元:昭和電工建材
【販売単位】25㎏袋入り通常在庫品 -
石灰【概要】
【販売単位】20㎏袋入り通常在庫品 -
ライン用石灰【概要】
【販売単位】20㎏袋入り通常在庫品 -
タイル用目地材(タイロン濃灰)【概要】太平洋マテリアル正目地材。濃灰以外の色は取り寄せとなります。
【販売単位】25㎏袋入り通常在庫品 -
外装タイル張り用モルタル(KSベース)【概要】製造元:菊水化学
【販売単位】25㎏袋入り通常在庫品 -
アスファルト常温混合物(レミファルト)【概要】製造元:NIPPOU
【販売単位】30㎏袋入り通常在庫品 -
硅砂5号【概要】
【販売単位】25㎏袋入り通常在庫品 -
白玉砕石【概要】白玉砕石7厘(3mm)・5厘(2mm)・3厘(1mm)
【販売単位】25㎏袋入り通常在庫品 -
石膏系下地塗材(Cトップ)【概要】せっこうボード、コンクリートPC板などの下地への薄塗材で、ペイント塗装下地、クロス張り下地用 。製造元:吉野石膏
【販売単位】通常在庫品 -
レベラー【概要】太平洋マテリアル・宇部興産等
【販売単位】取り寄せ -
下地塗材各種【概要】吉野石膏等
【販売単位】取り寄せ -
左官壁材【概要】富士川建材・四国化成・アイカ工業他
【販売単位】取り寄せ
コンクリートブロック・レンガ等
-
重量ブロック(JIS)【概要】10cm(C-10)・12cm(C-12)・15cm(C-15) 。製造元:栗山ブロック
【販売単位】通常在庫品 -
重量ブロック(目地レス)【概要】縦目地不要で施工性アップ12cm・15cm。製造元:栗山ブロック
【販売単位】通常在庫品 -
化粧ブロック・レンガ等【概要】エスビック・マチダ・東洋工業・栗山ブロック他
【販売単位】取り寄せ
鉄鋼製品
-
異形鉄筋(JIS)【概要】10mm異形鉄筋(D10)・13mm異形鉄筋(D13) 定尺5.5m。他のサイズは取り寄せとなります。
【販売単位】本通常在庫品 -
ワイヤーメッシュ(5mm・2.6mm)【概要】5mm:トーアミCDメッシュ1x2x150(異形)・2.6mm:1x2x100。他のサイズは取り寄せとなります
【販売単位】枚通常在庫品 -
メタルラス【概要】
【販売単位】坪通常在庫品 -
ワイヤーメタル【概要】
【販売単位】坪通常在庫品 -
グレーチング等鉄鋼2次製品【概要】
【販売単位】取り寄せ